ブログ

あなたの骨盤は寝てる?起きてる?

【産後骨盤矯正の調布たきざわ整骨院】

はじめに

骨盤は体の中心であり、傾斜すると脊柱全体が傾きます。

骨盤に意識を向けて暮らすと、健康になりやすいです。

骨盤が寝ている状態とは

猫背の状態や足を組んでいる状態、スマホやゲームをあぐらでしている状態の骨盤の位置が、

骨盤が寝ている状態といえます。

この状態は姿勢が悪く、ストレートネックと猫背を伴います。

腰痛も出やすくなります。

骨盤が起きている状態とは

両足が地面につき骨盤が立っている状態、背筋が伸び、骨盤の上に腰骨・背骨・首の骨・頭が

乗っている状態といえます。

この状態は姿勢が良く、骨盤の上の腰椎が前弯、胸椎が後湾、頚椎が前弯と解剖学的に正しい位置といえます。

骨盤が起きていて良い姿勢のメリットは

・姿勢がきれい

・歪みなく座れ、立っていられる

・体液循環が良くなる

・疲れにくくなる

・体幹筋が引き締まる

・スタイルが良くみえる

おわりに

骨盤が寝ていると自覚してきたら、ケアの頃合いです。

施術は調布たきざわ整骨院が一度の施術で効果実感のお手伝いを致します。

【産後骨盤矯正の調布たきざわ整骨院】

関連記事