ブログ

テニスやりすぎてテニス肘になってしまうかも?

こんにちは、調布たきざわ整骨院です。

テニス肘とは、肘の外側が痛くなるケガのことです。
手首から肘までの間の「前腕」と呼ばれる所の筋肉の使い過ぎにより発生することが多いです。

フォアハンドの繰り返しで、肘の内側を痛めたりすることもあれば、
バックハンドの繰り返しで、肘の外側を痛めることも多いのです。
julia-gorges-288556__180.jpg
主な症状は、肘の周囲の腫れ、熱感、肘の近くを押すと痛む、
手首の曲げ伸ばしで痛い、握力が出ない、握ると痛い、重い物を持つと痛いなど。

テニスやバドミントンのような動作の繰り返し以外でも、
マウスを動かす、キーボードを打っていることの繰り返しでも発症することもあります。

自分でも出来る簡単な検査は、手の甲を上にして肘を伸ばしたまま、椅子や何かある程度重い物を持つと肘の外側に痛みが出ます。(整形外科検査でチェアテストという検査方法です。)

原因となる因子は、筋肉が弱い、関節が固い、練習しすぎ(オーバーワーク)、フォーム、間違った使い方などがあります。

自分で出来るケア法は、痛みの出る動作を控える、特に手首を動かさないよう安静にする、腕の外側の固い所をマッサージする、痛みが強い時は一時的に冷やす、痛みがとれた後にストレッチをするなど。
セルフケアで改善しない時、痛みが強い時は、治療が必要です。
原因が患部のみにとどまらず肩、手首にある事もあります。
特に、肘周囲の筋肉、骨と筋肉との付着点は治療が必要なポイントのことがあります。

テニス肘、テニスでのケガ、試合前コンディションアップは調布たきざわ整骨院まで!

関連記事

調布たきざわ整骨院チャンネル‐動画リスト‐


過去の動画は動画左上にあるメニューから見られます。
新しい動画配信は現在中止しています。


カテゴリー