ブログ

マラソンランナーの食事法 カーボローディング

こんにちは、調布たきざわ整骨院です。

マラソンランナーの食事について

マラソンという長距離を走り続けるには、エネルギー源となる物が必要です。
車もガソリンを入れないと走らないように人間も一緒です。

フルマラソンは、約2500カロリーを消費すると言われています。
フルマラソンは体力を使うことなのです。
レース前には、効率よくエネルギーになるエネルギー源の補給が大事になります。
a3c79e66af155a59c8e9bba7391429c2_s.jpg
車が走行中にガス欠になり動かなくなってしまうのと同じで、
マラソン時にエネルギー切れになればレースはリタイアとなってしまいます。
エネルギーは、食事から摂ることになります。

エネルギー源になる食事は、炭水化物です。
ごはん・パスタ・麺類などに多く含まれています。
ブドウ糖となって血液に乗り筋肉に送られエネルギーとして使われます。

マラソン中にガス欠しないようにマラソン前3日間と当日の食事法で大事なのは、
「カーボローディング」です。
マラソンランナーの皆さんはご存じでなさっている方が多いのではないでしょうか。

カーボローディングとは、カーボ(炭水化物)を積極的に摂り、レース中のガス欠防止のために、
走るためのエネルギー源のグリコーゲンを筋肉中に最大限に蓄積させる特別な食事法のことです。
特にパスタは消化吸収もよく胃腸に重さを感じにくい為、好まれています。

また、3日前までは、低脂肪の良質なタンパク質をお肉やお魚から摂ること、
野菜や果物からビタミン類を摂ることも大切です。

控えた方がいい食事は、アルコール、刺身などの生食、胃もたれしやすい揚げ物などです。

レース中は、エイドステーションごとに必ず給水すること。
エネルギー切れを防止する方法として5kmごとにブドウ糖のタブレットを
5gずつ補給したりするのも効果的です。

まとめ
炭水化物を多めにとる「カーボローディング」で、
フルマラソンを完走するエネルギー源の確保をしましょう。

ランナーのコンディションアップは調布たきざわ整骨院へ☆

関連記事

調布たきざわ整骨院チャンネル‐動画リスト‐


過去の動画は動画左上にあるメニューから見られます。
新しい動画配信は現在中止しています。


カテゴリー