ブログ

乳酸菌で免疫力アップ!!

身近な食材で免疫力を高めましょう!

~調布たきざわ整骨院~

【産後骨盤矯正の調布たきざわ整骨院】

乳酸菌は、発酵によって糖類から乳酸を作り出す

微生物の総称で、その種類は300以上に及びます。

特に腸内細菌のバランスを改善し、

人の健康に有用な菌はプロバイオティクス

呼ばれています。

また、そうした作用を持つ微生物を含む食品自体を

プロバイオティクスと呼ぶこともあります。

有害作用を及ぼす菌の繁殖を抑え免疫力を高めることから、

感染症予防に有効であるとして注目されています。

【おすすめ食材】

ヨーグルト

善玉菌を増やして腸内環境を整えます。

牛乳よりもお腹を壊しにくいので

乳糖不耐症の人にも向いています。

乳酸菌飲料

ピロリ菌抑制といった独自の機能を持つ

LG21乳酸菌などを使用した多くの製品が

あります。

チーズ

カルシウムを豊富に含み、吸収率も高い食品です。

ラクトフェリンなど生体防御機能を持つ成分を

含みます。

ぬか漬け

ぬかの栄養がしみてビタミンB群が

豊富に含まれています。

ぬか漬けの乳酸菌は腸内で生存力が強い

という報告もあります。

【産後骨盤矯正の調布たきざわ整骨院】

関連記事