健康

たった1分からの二の腕・太もも引き締めエクササイズで簡単ながらダイエット☆

【産後骨盤矯正の調布たきざわ整骨院】

ダイエット

ダイエットしたり、自分なりに筋トレなどのエクササイズもしたけど、

筋トレはキツイし、続けるのが大変であきらめたという方へ。

腕の後ろ側の上腕三頭筋、太ももの内側の内転筋などは、

日常生活であまり使われない筋肉の為、とくに筋肉が衰えたるみが出やすい部分となります。

筋肉に何か刺激を与えてあげないとたるんでしまいます。

エクササイズ法

そこで、二の腕のたるみ、太もものたるみに効く、

簡単引き締めエクササイズをはじめてみませんか?

しかも、ながらエクササイズなのでテレビを見ながらでもできます。

1:用意するもの

座る場所と、クッション。(クッションがなければ、丸めたタオルや枕など)

2:エクササイズ法

(1)二の腕:イスに座りクッションを両手で挟んで持ち胸の前へ、肘を肩と同じ高さに上げる、

クッションを両手でつぶす力を入れてキープする。

(2)太もも:イスに座り膝の隙間にクッションを挟む、

両膝でクッションつぶす力を入れてキープする。

(3)力のキープ持続時間:はじめは10秒。

一日に10秒×6回のたった1分のエクササイズからでいいです。

まずは続けてみて下さい。普段使われていない筋肉が刺激されて活動することが大事です。

慣れて物足りないようなら、15秒の10回のように秒数と回数を上げればより効果的です。

まとめ

座るスペースさえあれば、ベッドで、イスで、床でも場所を選ばず、

しかも、ほんとに簡単にできます。

あとは、続けるだけです。

1、2回してみて、なんだ簡単簡単と思っても続けることは根気がいります。

すぐに効果を出すキツイ筋トレではない持続するのが大事なエクササイズです。

どのくらい続けたら効果がでるかは、1分エクササイズなら早い人で、

約1~2カ月ほど毎日して実感が出はじめる人がいます。

筋肉は使えば確実に締まっていきますあせらずにいきましょう。

【産後骨盤矯正の調布たきざわ整骨院】

関連記事