ブログ

鬼は外!福は内!!

調布たきざわ整骨院です

2月3日(土)は節分ですね

もともと節分とは

季節のわかれ目をいい

「立春、立夏、立秋、立冬の前日」の

ことをさします。

しかし、昔は

立春が新年の始まりにも相当する

大事な節目だったため、

その前日の節分は大切な日でした。

そこで他の節分よりも

重要視されるようになり

節分といえば立春の前日を

さすようになったそうです。
th[2].jpg
節分と言えば…

「豆まき」を1番に思いだしますが

近年は「恵方巻き」を食べる行事

としても広く知られるように

なりましたね

「恵方巻き」といえば

食べ方に特徴があります

食べ方についてご紹介いたします

 太巻き

太巻きを1人につき1本準備します。

「福を巻き込むこと」から

巻き寿司になりました。

縁が切れたり

福が途切れたりしないよう、

包丁で切ってはいけません

七福神にあやかり

「7種類の具が入った太巻き」が

望ましいとされています。

巻き寿司を鬼の金棒に見立て、

それを退治する意味もあるそうです。

 恵方を向く

恵方とは、その年の

福徳を司る年神様のいる方角で

その方角に向かって事を行えば

何事も吉とされています。

 

 願い事をしながら食べる

話しをすると運が逃げてしまいます

食べ終わるまで口をきいてはいけません

目を閉じて食べる、

笑いながら食べるという説もあります。
th[7].jpg

いかがでしたか?

家族皆で同じ方向を向きながら

巻き寿司を食べるのも

なかなか楽しい光景

なるのではないでしょうか。

真面目に最後まで頑張って

食べ切りましょう

節目節目に体の調子を

整えるお手伝い致します

調布たきざわ整骨院

関連記事

調布たきざわ整骨院チャンネル‐動画リスト‐


過去の動画は動画左上にあるメニューから見られます。
新しい動画配信は現在中止しています。


カテゴリー